※こちらは昔の記事をリライトした(新しく書き換えた)ものです
こんにちは、ももベルです🌷
ドイツに来て約一年、体力に自信がない私は何度か体調を崩しました🤧
そんな時に思うのが『日本が恋しい…🇯🇵』『おうどん食べたい…🍜』等々。
体調を崩した時に異国の地で過ごすことって多少なりとも不安に感じますよね💦
そんな時でも心強い【ドイツで定番の風邪の治し方】ついて今回はブログにまとめました!
薬の代わりにハーブティー
ドイツでは薬を飲む前にハーブティーで体調を整えよう!という考え方が一般的。
お医者さんに行っても薬の処方はされず「ハーブティーを飲んで安静にしてね👨⚕️」と言われることもしばしば。
なぜなら、ドイツでハーブティーは健康管理法の一つとして親しまれているから。
ハーブティーといっても殺菌効果のあるもの、喉の炎症を抑えてくれるもの、お腹の調子を整えてくれるものなど種類も効能も様々。ご自身の体調や気分に合わせて選ばれることをお勧めします。
以前ハーブティーの種類や効能について記事を書きました。
ぜひこちらも一緒にチェックてしてみて下さい✨⬇︎⬇︎
チキンスープ(Hühnersuppe)
風邪をひいた時のドイツの定番料理『チキンスープ』。
ドイツのみならずヨーロッパの色んな国で親しまれている、日本の”お粥のような存在”🌾
チキンスープには鉄分/ビタミン/亜鉛など体を回復させるために必要な成分が豊富に含まれおり、
あるアメリカチームの研究で「チキンスープを飲むことによって解熱鎮痛効果や風邪の治りが早くなる」ことが証明されています🇺🇸
スーパーではお湯を注ぐだけの簡単なものも販売されています。
チキンスープはお米入り・パスタ入り・野菜入りなど種類も様々。
味はかなり濃いめですが、クセはなく、個人的には美味しく食べれる味でした。
スポーツドリンク
昔から風邪をひいたり、夏の暑い時期にはアクエリアスやポカリスエットに沢山お世話になったものです。
熱が出た際に飲みたくなりREWE(スーパー)で購入。
その時は普通味のものが置いていなかったのでレモン風味のものをゲット!
味が少し薄い気はしましたが助けられました!
(風邪のせいで味が分かりにくかったのか、もともとこういう味なのかは謎…🤔)
ちなみにドイツでは飲料水に炭酸入りのものも多いので買うときにご注意を!
※MIT KOHLENSÄUREと書いているものは炭酸入りです🥤
お粥や麺類
日本のコンビニの様に温めるだけのお粥はまだ見かけたことはありませんが、
スーパー・アマゾン・アジアンスーパーなどで気軽にお米や麺類(うどんや春雨など)は購入することが出来ます。
最近はドイツのAmazonで10キロのお米を定期的に購入していますが、以前はスーパーで『Milchreis(ミルヒライス)』を購入していました。
米粒は短めですが、日本のお米に似ていて食べやすいです。
ゼリーやヨーグルト
喉が痛くて飲み込むのがしんどかったり、そこまで食欲がないよ…という方には喉越しがいいゼリーや、
ヨーグルトなんかもおすすめです。
スーパーに並ぶゼリーの種類は少なめですが、ヨーグルトは沢山種類があるのでお好みのものを見つけやすいと思います💡
のど飴
あとは 喉の痛みや鼻詰まりを解消してくれるEukalyptus(ユーカリ)の飴や、
喉の痛みの解消や抗菌作用があるSalbei(セージ)ののど飴もおすすめ。
どちらもスーパーのお菓子コーナーで簡単に手に入ります。
…以上『ドイツで定番の風邪の治し方』でした❣️
この記事が少しでも読者様のお役に立てれば嬉しいです💕
本日も最後まで閲覧頂きありがとうございます!
皆さまの素敵な一日を願って…🌱 by ももベル
Twitter:https://twitter.com/momobellblog
Instagram:https://www.instagram.com/momobellblog/
ブログランキング参加中⬇︎いつもありがとうございます✨