こんにちは、ももベルです。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか🤗?
ドイツでは雪が降るどころか、雨続きです☔️(笑)ドイツの冬は何処へ😂
さて、今回のブログではドイツ生活を通して学んだ『ミニマムな暮らし』について皆さまにシェアしていきたいと思います!🇩🇪
春に向けて断捨離を考えられている方やミニマムな暮らしに興味がある方にとてもおすすめの記事です!
- 本当に必要なものだけを買う
- 買い物リストを書く
- モノを大切に扱う
- 買い替えの法則
- 自分の持ち物を把握する
- 使わなくなったものは寄付/誰かに譲る
- 部屋の乱れは、心の乱れ
- 半年〜1年使っていないものは、さようならの法則
本当に必要なものだけを買う
お買い物にいくとついつい気分が上がってしまって、あれもこれもと買ってしまうことってありませんか?果たしてそれは本当に必要なものでしょうか?
私もドイツでの新生活を始める際に、色んな物を買いかけたことがあります(笑)(どうにか我慢しましたが…😂)
まずお買い物に行く前に、本当に必要なのか?、代用品はないのか?、一度考えてみてください。
その上でお買い物すると、後悔の少ないお買い物ができます♪
買い物リストを書く
スーパーや薬局など買い物に行く時は、常に買い物リストを書くようにしています。
リストがあれば、必要なものだけをささっと買うことができますし、他のものに目が行きにくくなるので無駄遣いの防止や時間の節約につながります。
ちなみに、お買い物リストはGoogle keepという携帯のアプリを使用しています。
画面右端のGoogle Keepという機能があれば、紙の無駄遣いにもならず、買いたいものを携帯に打ち込むだけなのでかなり楽です!
上記のように買いたいものを打ち込んで、買ったものにチェックを入れていくだけ!とっても便利です!
モノを大切に扱う
ドイツでは、モノを大切に長く使う習慣があります🏡(ちなみに、私がAirbnbで利用していたお家は築200年でした👀❗️)
大切に扱うことで、長持ちもしますし、 お買い物の頻度も下げることができます。
しかし、モノを大切にすると言っても、きちんと保管しておくこと=物を大切にすることかと問われれば、正直答えに困るところです。
個人的には箱から出して、彼ら本来の仕事をさせてあげることが、本当に大切にするという意味ではないのかな?と思います。
また、物を大切にすること=者を大切にすることにもつながってくると思います。
もし、今ホコリがかぶっていたり、押入れの奥の方にしまっているものがあれば、一度使ってみませんか?きっと素敵な発見へとつながります💕
買い替えの法則
人間ですから、物欲や食欲などの『欲』があるのは普通のことです。
私も、お買い物は大好きです☺️
しかし、一つだけお買い物の際に条件をつけると物が増えにくくなるんです❣️
それが『買い替えの法則』です。
例えば、服を1着新調したいのであれば、今ある服を1着減らすという方法です。
そうすることで物が増えずに、お買い物ができるという、ハッピーな結果につながります☺️
自分の持ち物を把握する
スーパーで食料品を買って、お家に帰ると…「あっ、まだ玉ねぎ残ってたんだ!」などと、すでに手元にあるものを間違って購入した経験はありませんか?
無駄買いを防ぐためにも、今あるモノを把握することってとても大切です。
例えば、お洋服を買うときに自分の持っているアイテムを把握していれば、組み合わせのきくお洋服を購入できたり、同じようなアイテムを購入せずにすみます。
把握する方法としては、常に整理整頓を心がけることです。
きれいに陳列されているとどこに何があるかもわかりやすいので、簡単に把握がしやすくなります♪
使わなくなったものは寄付/誰かに譲る
使ってないけど、状態は良い…
思い出が詰まっているから捨てるのはちょっと…
そんな方におすすめなのが、こちらの方法です🤗
寄付や誰かに譲ることで捨てることへの罪悪感も軽減され、誰かの助けへとつながります🍀
ちなみに、ドイツでは服や本が寄付できるボックスというものが街に設置さてれおり、
こうしたボックスに使わなくなった物を気軽に寄付できます📚
また、毎週末に公園などでフリーマーケットなども開催されています。
部屋の乱れは、心の乱れ
落ち込んだ時や気分が上がらない時に、ふと周りを見渡すと少し部屋がごちゃごちゃしていたり、部屋の空気が悪かったり…
心に余裕がないと、部屋にまでなかなか気がいかないものです。
しかし…部屋が綺麗だと、なんとなく心もスッキリ✨
…という経験から、お部屋は常日頃から散らからないように心がけています🧹
そうすることでモチベーションUPやシンプルな暮らしへとつなげることができます!
半年〜1年使っていないものは、さようならの法則
ついついやりがちなのが、「今は着ないけど、来年は着る!」「昔よく来ててお気に入りだったんだよね。」「痩せたら着たい。」など、いつかいつかと延ばしてしまうこと。
どーしても処分できないものに関しては無理にとは言いませんが、時には心を鬼にして『いつかは、来ない』と自分に暗示をかけてサヨナラしてみましょう。
一歩踏み出してしまえば、意外に冷静に判断ができるようになります♪
以上が、ドイツ生活で学んだ無駄のない暮らしづくりでした✨
ドイツ生活を機に、ミニマリストを目指して生活していくうちに無駄なものがなくなり、お部屋がとってもスッキリしました。おかげでお掃除も楽です(笑)
《まずは、皆さまが無理なくやり易い方法から始めてみてください✨》
こちらの記事が少しでも皆さまの参考になれば、幸いです❣️
本日も最後まで閲覧いただきありがとうございました🤗
皆さまが素敵な一週間を過ごせますように…☺️ by ももベル
Twitter :
Instagram :
https://www.instagram.com/momobellblog/