こんにちは、ももベルです🌻
先週からドイツ語コースが始まり、
ちょっぴりバタバタな日々です🏃♀️
本日のブログでは筆者が通う
『インテグレーションコース』や
学校が始まるまでの流れについて、
色々とお話をしていきます🏫
インテグレーションコースとは?
簡単に説明すると…
ドイツに長期滞在する移民や難民を
対象にしたドイツ語コースのことです🎓
このコースはドイツ語を600時間
ドイツの文化や歴史を100時間かけて
学ぶという2部構成になっているコース。
授業受講にあたって必要な
受講許可証の発行から2年以内に…
①上記のコース2つを受講終了
②2種類のテストに合格することで、
授業料半分が返金されるシステムになっています。
(2023年6月現在)
筆者は配偶者ビザを申請&獲得した際、
外国人局の方から「受講して下さい」と
指示がありこのコースを受けることに。
受講して下さいと言われた主な理由は3つ。
①今後もドイツに住む可能性がある為
②筆者の語学力不足の為
③大学を卒業していない為
(筆者は日本の専門学校の卒業生)
⚠️これはあくまで筆者のケースの為、
詳しくは外国人局にお問い合わせください。
通う学校を選ぶ
外国人局から送られてくる手紙の中に
学校一覧が記された紙が送付されており、
その紙を参考に学校探しをすることに🔍
長ければ1年近く通うことになる
インテグレーションコース。
週5日で通うということもあり、
極力お家から近い場所で探しました🏠
幸いなことに徒歩15分圏内の
学校が見つかり問い合わせることに。
そして、その学校に空きがあったので
翌日クラス分けテストを受けに行きました。
クラス分けテストの結果はこちらから⬇️
学校に行くまでの葛藤
「通って下さい」「これは義務です」
...と言われた以上通う他ないのですが、
学校行きを言い渡された当初、
ショックで外国人局を出た後
しばらく動くことが出来ませんでした。
…というのも、発声障害の筆者にとって
グループで授業を受けることは、
大きすぎる恐怖や不安があり、
大袈裟に聞こえるかもしれませんが
まさに地獄のようなものでした🔥
発声障害を発症して以来
(人前に限らず自分一人の時も)
教科書を音読することや、
授業や会議で当てられた時に
声が出にくい経験が多かった筆者🗣️
「もし、声が出なかったら…」
「声が出なくて誰かに迷惑をかけたら…」
「喉を気にして授業に集中できるのか」
...など不安要素がたくさんでした📚
(ボイトレの先生によると)
発声障害の患者さんによくあるのが、
自分の過去の経験を通して
「まだ起きていない未来の事に不安を覚える」ということ。
まさに上で書いたような不安要素。
しかし、ある時SNSで
学校行きについて呟いた所...
「私の場合は、行きたかったのに(案内がなくて)行けませんでした😅」
というお話を何度か耳にしました。
学校に行くのは変わらず嫌だけど、
「行きたくても行けない人がいるのに、ずっと嫌々言ってるのは違うなぁ...」
…そんな風に感じて、
そこから自分の中で心の整理を開始。
コースに通うメリットを考えたり、
通い終わった後の自分を想像したり、
修了後のやりたいことを見つけたり👀
不安に襲われたら、
「それは今、目の前にないよ(=現実じゃない)」
そう自分に声をかけ落ち着かせたりも。
そんな風に日々心の持ち方や視点を
自分なりに調節していくことで、
学校に行くこともいつの間にか
受け入れられるようになっていました。
いよいよ授業開始
学校行きが決まって3ヶ月後の先週、
ようやく授業がスタート。
待機期間があまりにも長く
ドキドキの期間も長かったですが、
その期間で自分なりに気持ちを調節して
「学校がちょっと楽しみかも」と
思えるぐらいには余裕が出来ました。
…とはいえ、初日はドキドキ。
「発声障害のことを先生にどう伝えるか」
「クラスや学校の雰囲気はどうやろうか」
「授業についていけるやろうか」
「声でやんかったらどうしよう」
色んな考えでグルグルしながら、
学校に到着し、先生に病気についてお話。
その話を聞いた先生は
「大丈夫よ、心配しないで、私は良い先生だからね^^」
…そんな言葉を繰り返しながら、
笑顔で教室まで案内してくれました。
授業が始まると、
クラスメートがゾロゾロと入室。
クラスの雰囲気は、
穏やかな感じでホッとしました。
授業中、先生は「答えてください」と
他の生徒を当てていく中で、
筆者に対しては「答えたいですか?」
(=無理して答えなくていいよ)と
質問の仕方を変えて聞いてくれました。
隣の席の人はわからない問題を
優しく教えてくれたりもして、
良いクラスや先生に恵まれたなと、
感謝と安堵の気持ちに包まれました。
ちなみに後日、代理で来た先生も
とても優しくて理解のある先生で、
「大丈夫だからね」っと笑顔で
度々声をかけてくれたり、
授業の最初から最後まで
何かと気を遣ってくれて、
かなり助けられました🙏
いつも、どこに行っても、
本当に良い出逢いに恵まれて
とってもとっても幸せです✨
筆者が受講するのは午後のクラス。
もう少し授業時間が長い
午前クラスもありましたが、
長時間のコースだと
集中力も続かなそうなので、
1日3時間のゆっくりペースで
授業を受けることにしました。
学校に通うのは6ヶ月間🗓️
この期間を通して語学力の向上や
病気に対する向き合い方を
良い方に向けていけたらなと思います🌷
授業前や授業後には病気の不安で
言葉にできない疲労感はあるけれど、
今の所、通学に対して
「嫌な気持ち」は湧いていないので、
3ヶ月前の自分と比べると
自分の大きな成長を感じています😌
起きていない先のことは考えすぎず、
目の前の時間を大切にして
少しでも楽しく通えたらなと思います😊
えいえいお〜!
本日も最後まで閲覧ありがとうございます!
皆様の素敵な一日を願って…🍀 by ももベル
Twitter:https://twitter.com/momobellblog
Instagram:https://www.instagram.com/momobellblog/
ブログランキング参加中⬇︎いつもありがとうございます✨