ももベルのトラベルぶろぐ

ドイツ生活や人生という名の旅の記録。

【ドイツ生活】本音で語り合える友達の存在。

先週食べたブランチ


日本からドイツに戻ってきて

あっという間に約3週間が経過。

 

大きな時差ボケはなかったものの

シンプルに疲れていたので、

 

「誰かに会おう」という気に

なかなかなれないでいた。

 

休んだり、気分転換をして、

先週ぐらいから色んなことに対して

やっとモチベーションが戻ってきた。

 

やりたいことがたくさんあったので

優先順位を考えながらリスト化し、

 

「朝」「昼」「晩」と大まかに分けて

休憩あり&無理なくこなせる

そんな平日用のスケジュールを作成。

 

優先順位の上位は勉強執筆

 

この数ヶ月は頭の中で

色んな気持ちや考えが巡っていて、

 

やりたいことがたくさんあるのに

どれから手をつけていいか分からず、

ただ常に「焦り」を感じていた。

 

でも、リスト化したおかげで

目の前のことに集中できるようになり、

久しぶりに楽しく机に向かえた。

 

『楽しい』と思える時間が増え、

「そろそろ人にも会っていこうかな」

…と少しずつ余裕も出て来たので、

 

タイミングがあったドイツ人の友達

ランチや散歩をしてゆっくり

時間を過ごすことにした昨日のこと。

 

日本食レストラン『へのへの』にて。

 

彼女は現在、筆者と同じ30代

 

夢や目標に向かってひたむきな彼女は

日本語日本文化について学ぶために

昨年から2度目の大学生活を送っている。

 

ベルリンでは20代後半や30代でも

大学に通う人をよく見かけるし、

 

それぞれが好きな服髪型で、

好きなことをして生きているように見えて、

 

「何かを始めるのに年齢は関係ないのだな」

いつも思わせてくれる街でもある。

 

そんなベルリンの街で

彼女とは去年の秋頃に出逢い、

 

そこからグッと距離も縮まって

楽しい事から真面目な事まで

色んな話を共有出来る良い関係になった。

 

同年代の友達の中では唯一

親を亡くした経験がある彼女と、

 

今回はその時の話や心境について

互いに語り合う時間もあった。

 

彼女のお話を聞きながら

時折胸が痛くなることもあったけれど、

その話が結果的には筆者の助けになった。

 

また、自分の今の状態や

父が亡くなる前後の話を色々として、

 

「うん、うん、それすごくわかるよ」

頷いてもらえる場面が何度もあって、

それもまた嬉しかった

 

「ドイツに永住するかなんてわからないけど、ドイツに戻る時はさ、いつも色んな覚悟をして戻ってくるんだよね。」

...と話をしていたら、友達が、

 

「私は母国を長く離れるという経験がないから、きちんとその気持ちをわかってあげれないかもしれない。だけど、日本を離れてることに悔いを感じなくていいんだよ。あなたは大切な人とこうしてドイツにやって来て、必死に言葉を勉強して、ここで生活して、自分を誇りに思うべきだよ。」

まっすぐ目を見ながら、

そう、何度も伝えてくれた。

 

筆者は発声障害のことを理由にして、

何かにチャレンジするのを躊躇したり、

 

挑戦そのものを避けてしまったり、

外に出るのも億劫になってしまう

...そんなことがよくある。

 

だから、気持ちと行動が噛み合わず

自分自身に対して嫌悪感や罪悪感

抱いてしまうことも少なくはない。

 

月日を重ねるにつれて、

そうした感情との付き合い方

少しずつ上手にはなって来たと思う。

 

けれど、まだまだ自分の弱さも見えるし、

目の前の世界に辛くなることもある。

 

だから、こうやって見守ってくれて、

まっすぐな気持ち温かい言葉

向けてくれる人がいることは、

本当にありがたいなと思った。

 

牛肉が乗った冷たいお蕎麦。


ずいぶん時間はかかったけれど、

今自分の周りには「友達」と呼べる、

信頼できる人たちがたくさんいる。

 

ドイツという異国でも、

本音で語り合える友と出逢えたのは、

大きな財産であり、幸運なことだなと思う。

 

筆者は、「パーティが好き!」と言える

社交的なタイプではないけれど、

 

自分が会いたいと思えたり

会いたいと思ってくれる人との、

 

今あるつながりや、これからの繋がりを、

大切にしていきたいと改めて思える、

優しくて温かな金曜の午後だった。

 

 

本日も最後まで閲覧ありがとうございます。

皆様の素敵な一日を願って…🍀 by ももベル

Twitter:https://twitter.com/momobellblog
Instagram:https://www.instagram.com/momobellblog/

ブログランキング参加中⬇︎いつもありがとうございます✨

ブログランキング・にほんブログ村へ ももベルのトラベルぶろぐ - にほんブログ村



© 2020 ももベルのトラベルぶろぐ All rights reserved.

プライバシーポリシー