ももベルのトラベルぶろぐ

ドイツ生活や人生という名の旅の記録。

【ドイツ生活】ベルリンで人気なクリスマスマーケット『WeihnachtsZauber Gendarmenmarkt』 へ行ってみた。

先日、ベルリンで開催中の 『WeihnachtsZauber Gendarmenmarkt』という クリスマスマーケットへ行ってきました。 マーケットの本来の開催地は Gendarmenmarkt(ジェンダルメンマルクト) …というベルリンにある広場ですが、 広場の改修工事のため Bebelplatz(…

【ドイツ・ベルリン】シュパンダウ城塞&旧市街のクリスマスマーケットへ。

こんにちは、ももベルです。 旦那さんとお付き合いして 7周年を迎えた先日、 Spandau(シュパンダウ)という街で プチ観光&クリスマスマーケットを 楽しんできました。 シュパンダウの街並み シュパンダウはベルリン西部の町で ベルリンの中心部からは 電車…

【ドイツ生活】アドベントカレンダー開封&アドベントクランツに火を灯す。

こんにちはももベルです。 突然ですが今日12月1日(日曜日)は クリスマス4週間前にあたる日曜日。 ドイツではこの日から アドベントクランツに火を灯したり、 アドベントカレンダーを開封して クリスマスまでのカウントダウンを 楽しむという風習がありま…

【2025年版】『やりたいことリスト100(仮)』を書いてみた。

こんにちは、ももベルです 2024年も残りわずかということで 『やりたいことリスト100(仮)』を 2025年に向けて作成しました まず初めに やりたいことリスト100(仮) 旅行/おでかけ お買い物編 お料理/食事編 スキルアップ編 ブログ/SNS活動 イベ…

【ドイツ生活】お家でアドベントクランツを作ろうの巻。

「何か手作りしたいね」と 少し前から旦那さんとお話をしていて、 「アドベントクランツ作ろうか」と 話がまとまったので、 近所のショッピングモールで 必要な材料を揃えることになった。 ショッピングモールにて、クリスマスの装飾。 アドベントクランツは…

【ドイツ・ベルリン】おとぎの世界を楽しめるクリスマスマーケット『Weihnachtsmarkt Schloss Britz 』。

昨年の12月になりますが、 ブリッツ城(Schloss Britz)という ベルリンにあるお城の敷地内で開催の クリスマスマーケットへ行ってきました。 ブリッツ城(Schloss Britz) クリスマスマーケットの入場料は 一人当たり5ユーロ(約800円)。 (本年度(2024…

【過緊張性発声障害】ドイツ生活ももうすぐ丸2年、最近の病情について。

2022年12月末にドイツへやって来て そこからもうすぐ2年が経とうとしている。 持病である発声障害を患ってからは この夏で12年目を迎えた。 日本では半年ほど発声障害者向けの ボイトレに通っていたけれど、 ドイツに来てからは病院には通わず、 日…

【ドイツ・ベルリン】美味しいエクレアが食べられるカフェ『CANAL(Sophienstraße)』。

Sophienstraße(ゾフィーエン通り)という ベルリンでお気に入りの通りで、 友達とお茶をすることになったある日。 友達が提案してくれた 『CANAL(カナル)』という エクレアやアイスクリームが楽しめる お店を利用することになった。 ちなみに、この通りは以前…

【ドイツ・ベルリン】ベルリンの壁崩壊から35年の日、清掃イベントに参加してみた。

11月9日、旦那さんと共に ベルリンで2回目の参加となる ゴミ拾いのイベントに行ってきた。 1回目のゴミ拾いについてはこちらから⬇️ momobell.jp 個人情報になるので 開催場所などは伏せるけれど、 家からそう遠くない場所で参加した。 (前回のイベント…

© 2020 ももベルのトラベルぶろぐ All rights reserved.

プライバシーポリシー